Print edition: ISSN 0429-9051, Online edition: ISSN 2432-2075

| <巻頭言>持続可能な社会の実現に向けて 【Foreword】Toward the Achievements of Sustainable Society (pp.1-2)  | 
|
|---|---|
| 大阪大学 名誉教授 | 内藤 牧男 | 
| Emeritus Professor, Osaka University, JAPAN | Makio NAITO | 
| 微粒子・ナノ粒子間相互作用の評価・解析による付着・凝集挙動の制御 Control of Nano and Fine Particles Adhesion and Aggregation Behaviors Based on Characterization and Analysis of Particle Interactions (pp.3-12)  | 
|
|---|---|
| 東京農工大学大学院・工学研究院 教授 | 神谷 秀博 | 
| Professor, Graduate School of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology, JAPAN | Hidehiro KAMIYA | 
| 粉粒体流動予測のための離散粒子モデルおよびシミュレーション法の開発 Development of Discrete Element Model and Simulation Method to Predict Granular Flows (pp.13-21)  | 
|
| 大阪大学大学院工学研究科 教授 | 田中 敏嗣 | 
| Professor, Graduate School of Engineering, Osaka University, JAPAN | Toshitsugu TANAKA | 
| 粉体特性評価法の高度化と先進粉体ハンドリング技術への展開 Advancements in Powder Characterization Methods and Developments in Advanced Powder Handling Technology (pp.22-33)  | 
|
| 京都大学大学院工学研究科 教授 | 松坂 修二 | 
| Professor, Graduate School of Engineering, Kyoto University, JAPAN | Shuji MATSUSAKA | 
| 粉砕技術を駆使したナノサイズゼオライトの新規調製法とその応用 Novel Preparation Method of Nano-Sized Zeolite Using Pulverization Technology and Its Application (pp.34-41)  | 
|
| 東京大学大学院工学系研究科 教授 | 脇原 徹 | 
| 株式会社中村超硬 | 山本 真矢 | 
| Professor, School of Engineering, The University of Tokyo, JAPAN | Toru WAKIHARA | 
| Nakamura Choukou Co., Ltd., JAPAN | Shinya YAMAMOTO | 
| 酸化物ナノ材料の多様な構造制御による光物理化学機能の創発 Creation of Photo-physical-chemical Functions of Nanostructured Materials via Various Structure Tuning (pp.42-52)  | 
|
| 大阪大学産業科学研究所 教授 | 関野 徹 | 
| Professor, SANKEN, Osaka University, JAPAN | Tohru SEKINO | 
| 電池粉体設計と次世代電池への応用 Designs of Ceramic Powders: Toward Next-Generation Batteries (pp.53-60)  | 
|
| 株式会社村田製作所 デバイスセンター バッテリ開発部 プリンシパルリサーチャー | 伊藤 大輔 | 
| Principal Researcher, Battery Development Department, Device Center, Murata Manufacturing Co. Ltd., JAPAN | Daisuke ITO | 
| 再生医療とナノテクノロジーを融合した技術開発と実用化 Development and Practical Use of Integrating Regenerative Medicine and Nanotechnology (pp.61-69)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 東郷 智美 | 
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 田中 萌 | 
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 越智 綾香 | 
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 髙田 真穂 | 
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 笹井 愛子 | 
| ホソカワミクロン株式会社 取締役,執行役員,マテリアル事業本部長 | 辻本 広行 | 
| 医療法人社団啓神会M再生クリニック 院長 | 飯塚 翠 | 
| 愛知学院大学 薬学部 教授 | 山本 浩充 | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Tomomi TOGO | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Moe TANAKA | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Ayaka OCHI | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Mao TAKATA | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Aiko SASAI | 
| Material Business Division Director, Director & Operating Officer, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Hiroyuki TSUJIMOTO | 
| Director, M Regenerative Clinic, JAPAN | Midori MESHITSUKA | 
| Professor, School of Pharmacy, Pharmaceutical Engineering, Aichi Gakuin University, JAPAN | Hiromitsu YAMAMOTO | 
| 次世代の高速気流直接加熱型乾燥機の開発について On Development of New High-Speed Airflow Direct Heating Dryer (pp.70-76)  | 
|
|---|---|
| ホソカワミクロン株式会社 粉体工学研究所 フェロー | 河原 正佳 | 
| Fellow, Powder Technology Research Institute, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Masayoshi KAWAHARA | 
| 機械式粉砕機(回転体)の振動 Vibration of Mechanical Mill (Rotating Body) (pp.77-81)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 粉体システム事業本部 東京技術部 部長 | 岸下 年秀 | 
| General Manager, Tokyo Engineering Group, Powder Processing System Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Toshihide KISHIGE | 
| ユニークな乾式集塵機KP型パルスジェットコレクタの紹介 Introduction of Unique Bag Filter KP Type Pulse Jet Collector (pp.82-87)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 粉体システム事業本部 東京技術部 | 宮武 繁 | 
| Tokyo Engineering group, Powder Processing System Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Shigeru MIYATAKE | 
| 動的粒子像解析装置パーシェアナライザ® PAS Dynamic Particle Image Analyzer: Parshe Analyzer® (pp.88-92)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 粉体工学研究所 開発室 | 清水 健司 | 
| Development Department, Powder Technology Research Institute, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Kenji SHIMIZU | 
| パウダテスタ®のデジタルツイン構築に向けた検証報告 Verification for Constructing Digital Twin of POWDER TESTER (pp.93-98)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 ICTデジタル推進事業部 創造開発室 | 中村 優志 | 
| ホソカワミクロン株式会社 ICTデジタル推進事業部長 兼 創造開発室長 | 笹辺 修司 | 
| Creativity Development Section, ICT Digital Promotion Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Yushi NAKAMURA | 
| Division Director, ICT Digital Promotion System Division & Section Manager, Creativity Development Section, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Shuji SASABE | 
| PLGAナノ粒子技術による育毛の新たなエビデンス New Evidence of Hair Growth with PLGA Nano-Sphere Technology (pp.99-105)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 東郷 智美 | 
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 髙田 真穂 | 
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 製薬・美容科学研究センター | 笹井 愛子 | 
| ホソカワミクロン株式会社 取締役,執行役員,マテリアル事業本部長 | 辻本 広行 | 
| 愛知学院大学 薬学部 教授 | 山本 浩充 | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Tomomi TOGO | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Mao TAKATA | 
| Pharmaceutical & Beauty Science Center (PBSC), Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Aiko SASAI | 
| Material Business Division Director, Director & Operating Officer, Hosokawa Micron Corporation, JAPAN | Hiroyuki TSUJIMOTO | 
| Professor, School of Pharmacy, Pharmaceutical Engineering, Aichi Gakuin University, JAPAN | Hiromitsu YAMAMOTO | 
| 粉体システム事業 Powder Processing Business (pp.112-115)  | 
|
|---|---|
| ホソカワミクロン株式会社 粉体システム事業本部 Powder Processing System Division, Hosokawa Micron Corporation  | 
|
| メンテナンスサービス事業 After Sales & Service Business (pp.116-117)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 メンテナンスサービス事業本部 After Sales Division, Hosokawa Micron Corporation  | 
|
| 受託加工事業 Toll Processing Business (pp.118-119)  | 
|
| ホソカワ受託加工株式会社 Hosokawa Powders Corporation  | 
|
| マテリアル事業 Material Business (pp.120-121)  | 
|
| ホソカワミクロン株式会社 マテリアル事業本部 Material Business Division, Hosokawa Micron Corporation  | 
|
| 化粧品事業 Cosmetic Business (pp.122-123)  | 
|
| ホソカワミクロン化粧品株式会社 Hosokawa Micron Cosmetics Corporation  | 
|
| 粉体塗装機器及び関連部品の輸入・販売・サービス事業 Imports, Sales and Service Business of Powder Coating Equipment and Related Parts (pp.124-125)  | 
|
| ホソカワミクロンワグナー株式会社 Wagner-Hosokawa Micron Ltd.  |