2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
正規雇用労働者の中途採用比率 | 5% | 41% | 31% |
公表日:2023年11月10日
現在、キャリア採用の募集行っております。詳しくは下記の募集要項をご覧ください。
1 営業職 正社員(千葉県柏市 ホソカワミクロン)
2 技術職 正社員(大阪府枚方市又は千葉県柏市 ホソカワミクロン)
3 経理職 正社員(大阪府枚方市 ホソカワミクロン)
4 事務職 パート(大阪府枚方市 ホソカワミクロン)
5 研究職 正社員(大阪府枚方市 ホソカワミクロン)
6 電気計装 正社員(大阪府枚方市 ホソカワミクロン)
7 IoT製品開発(制御) 正社員(大阪府枚方市 ホソカワミクロン)
8 設計職 正社員(大阪府枚方市 ホソカワミクロン)
9 粉体塗装営業職 正社員(千葉県柏市 ホソカワミクロンワグナー)
10 粉体塗装メンテナンス職 正社員(大阪府枚方市 ホソカワミクロンワグナー)
応募資格 | 必要な学歴 | 大卒以上 |
---|---|---|
年齢 |
26歳未満 年齢制限該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点 |
|
必要な資格 | 特になし | |
必要な条件 |
英語の読み書き(メールでの対応が中心です) エクセル・ワード・パワーポイントの操作 |
|
歓迎条件 | 法人営業経験 | |
募集職種 |
営業職 |
|
仕事内容 |
関東方面及び一部海外向け測定機販売業務。 当社測定機に関する問い合わせからカタログ・見積書提出、手配、納期管理、試運転の日程調整など、引合から納入まで一貫して対応していただきます。 国内の場合、webもしくは電話での対応が多いですが、出張もあります。 海外向けは基本的にはwebでの対応のみとなります。メールが中心となりますので、読み書きができれば対応可能です。
専門用語・専門知識が多く必要になりますので、入社4ヵ月(最低)は当社測定分析センター(大阪)にて研修を受けていただきます。その後営業研修2か月間大阪で経験してもらいます。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 東京事業所 千葉県柏市中十余二407-2 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
月給230,000円~260,000円 ※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 |
退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか
第二新卒の方は社宅の入寮が可能(自己負担7,000円 条件:自宅から会社までの通勤が90分を超える場合)
|
|
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 大卒以上 |
---|---|---|
年齢 |
40歳未満 年齢制限該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点 経験豊富な方なら50歳まで(応相談) |
|
必要な資格 |
職長・安全衛生責任者 管工事施工管理技士 |
|
必要な条件 |
建築現場(又はエンドユーザー)での作業経験がある方 |
|
歓迎条件 | 理系・文系は問いません。ただし機械設計の経験者(最低でも図面が理解でき、製図(CAD)ができる事)、空調関係の設計者を優先。 | |
募集職種 |
技術職 |
|
仕事内容 | ブース関係の立案・手配・工程管理・工事監督・試運転・バリデーション等エンジ業務全般の一部引合段階での打合せから納入まで一貫して対応していただきます。 webもしくは電話での対応もありますが、基本的には現地に出向して打合せすることがメインです。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 |
ホソカワミクロン(株) 本社
ホソカワミクロン(株) 東京事業所
勤務地は相談に応じます。 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
月給250,000円~350,000円 ※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 |
退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか |
|
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 不問 |
---|---|---|
年齢 |
30歳未満 年齢制限該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点 |
|
必要な資格 |
簿記2級があれば尚可 TOEIC650点以上があれば尚可 |
|
必要な条件 | 経理業務実務経験5年以上 | |
募集職種 |
経理職 |
|
仕事内容 |
粉体関連機器世界TOPシェアの当社の経理担当をお任せいたします。適性や業務習熟度に合わせながら、仕訳入力・伝票起票、小口現金管理、売掛・買掛金管理、固定資産管理、各種資料の作成をご担当頂きます。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 本社 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
月給250,000円~280,000円 ※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 不問 |
---|---|---|
年齢 |
不問 |
|
必要な資格 | 特になし | |
必要な条件 | 特になし | |
歓迎条件 | 事務職経験 | |
募集職種 |
事務職 |
|
仕事内容 |
● 伝票の仕分け |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 本社 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
時給1,064円 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 各種社会保険 | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 大卒以上 |
---|---|---|
年齢 | 不問 | |
必要な資格 |
ビジネスレベルの英語力 |
|
必要な条件 | ■医薬品製品の研究もしくは開発経験をお持ちの方 ■薬事関連業務のご経験のある方(医薬品、化粧品) |
|
募集職種 |
研究開発職 |
|
仕事内容 | ■粉体機器のトップメーカー、特許を多数有する粉体技術世界トップクラスの当社にて、微粒子開発の知見を応用した医薬品技術の研究・開発をご担当頂きます。 【具体的には】医薬品用途のナノカプセルの開発に関わって頂きます。医薬ベンチャー、製薬会社との打ち合わせに始まり、評価分析、開発した技術の生産化等をご担当頂きます。 その他、若手研究員の育成や展示会などの販売活動、国内外の新規顧客への技術プレゼン、学会発表や学術資料の作成などの研究成果の公表、特許化までお任せいたします。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 本社 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
月給250,000円~400,000円 ※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 不問 |
---|---|---|
年齢 |
35歳未満 年齢制限該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点 経験豊富な方なら45歳まで(応相談) |
|
必要な資格 |
特になし |
|
必要な条件 | 特になし | |
歓迎条件 | 電気関係業務経験 | |
募集職種 | 電気計装職 | |
仕事内容 | 機器/プラント用、制御盤の試運転立会(配線作業あり) PLCソフト作成/修正等 タッチパネルソフト(画面)作成/修正等 *国内外への出張が可能な方(日帰り~1週間程度) PLCソフト等への興味や学習意欲のある方 | |
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 本社 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
月給220,000円~320,000円 ※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 大学卒業以上 |
---|---|---|
年齢 | 不問 | |
必要な資格 | 特にありません | |
必要な条件 | PLC制御の実務経験(目安10年程度)/他汎用PLC・タッチパネルの取り扱い、設定ソフトウェアの使用 | |
歓迎条件 | LAN、ネットワークインフラの知見をお持ちの方 | |
募集職種 |
Iot製品開発 |
|
仕事内容 |
様々な産業分野のモノづくりの現場で不可欠な粉体を処理する機器 ならびにシステム及び環境関連機器を製造する 当社で、粉体プロセス のIoT化を行うための電気計装設計をご担当頂きます。 当社では、主力製品 にセンサーを取り付けて、収集したデータをリモートコントロールにて、 システムの稼働状況 を見える化することで、予知保全が実現出来るシステム 構築を目指しています。また、最適な運転、生産管理まで トータル的にサポート 出来る仕組み構築を目指しています。 今回は、実現に不可欠な電気計装の設計ポジションの 募集です。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 本社 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
月給230,000円~320,000円 ※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 大学卒業以上 |
---|---|---|
年齢 | 40歳まで | |
必要な資格 | 特にありません | |
必要な条件 |
|
|
募集職種 |
機械設計 |
|
仕事内容 | 粉体処理機器(高速回転機器)の基本設計および詳細設計業務 | |
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロン(株) 大阪工場 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金・確定拠出年金、譲渡制限付株式付与(RS信託)、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 大学卒業以上 |
---|---|---|
年齢 | 40歳まで 年齢制限該当事由
キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点 |
|
必要な資格 | 特にありません | |
必要な条件 | 基本的なPCスキル、営業経験 | |
募集職種 |
営業職 |
|
仕事内容 |
粉体塗装機器の提案営業
職務内容 ・既存及び新規のお客様と打ち合わせ ・社内技術、設計者と打ち合わせ ・導入時の機器説明及び機器運転 ・機器設置後のアフターフォロー 東日本を中心に月2から3回の出張があります。 大阪本社で半年から1年間の研修、 その後先輩社員と同行しての業 務を行い、既存のお客様を引き継ぐ。 経験を得た後、新規営業にチ ャレンジしていただきます。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロンワグナー(株) 東京支店 千葉県柏市中十余二407-2 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |
応募資格 | 必要な学歴 | 不問 |
---|---|---|
年齢 | 25歳まで 年齢制限該当事由
キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点 |
|
必要な資格 | 特になし | |
必要な条件 | 特になし | |
募集職種 |
メンテナンス職 |
|
仕事内容 |
粉体塗装機器の提案営業
職務内容 ・既存及び新規のお客様と打ち合わせ ・社内技術、設計者と打ち合わせ ・導入時の機器説明及び機器運転 ・機器設置後のアフターフォロー 東日本を中心に月2から3回の出張があります。 大阪本社で半年から1年間の研修、 その後先輩社員と同行しての業 務を行い、既存のお客様を引き継ぐ。 経験を得た後、新規営業にチ ャレンジしていただきます。 |
|
採用人数 | 1名 | |
勤務地 | ホソカワミクロンワグナー(株) 大阪本社 大阪府枚方市招提田近1-9 |
|
勤務時間 | 8:30~17:00 実働7時間45分 | |
給与 |
※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します。 |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) 年末年始、GW休暇等、年間休日125日 慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
|
福利厚生 | 退職金、各種社会保険、厚生年金基金、貸付金制度、財形貯蓄、従業員持株会、独身寮、クラブ・サークル活動、社員旅行、永年勤続表彰等各種表彰制度 ほか | |
応募方法 | 応募を希望される方は、希望職種を明記の上、「履歴書」及び「職務経歴書」を“総務本部 労務課”(下記連絡先参照)宛てに送付いただきますようよろしくお願いいたします。 面接日程等につきましては、追ってご連絡させていただきます。
※その他ご不明な点は何なりとお問合せください。 |
|
選考方法 | 書類選考の上、面接により選考させていただきます。 | |
連絡先 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1-9 ホソカワミクロン株式会社 総務本部 労務課 担当:原 TEL:072-855-2226 FAX:072-855-5197 Email:jinji@hmc.hosokawa.com |